投稿

【みんな生きている】ドナルド・トランプ編/産経新聞

イメージ
―その命、見捨てますか?― 《インチキ遺骨ではなくて、拉致被害者を返せ!ブルーリボンバッジ「着けるよ」 拉致被害者家族、面会時のトランプ大統領の様子明かす》 来日中のアメリカのドナルド・トランプ(Donald John Trump)大統領は10月28日、東京都港区元赤坂の迎賓館で、北朝鮮による拉致被害者家族らと面会した。トランプ氏は拉致問題について「常に心の中にある」と述べ、拉致問題解決に向けて「できる限りのことをやる」と表明した。 トランプ氏は過去2度の来日でも家族と面会し、後押しを約束。 今回の面会でも、被害者の写真を見ながら 「合衆国は最後まで彼らとともにある」 と改めて協力姿勢を示した。 面会には、全国から9家族14人が出席し、高市早苗首相も同席した。有本恵子さん(65歳。拉致当時23歳)の姉妹は、トランプ氏が恵子さんの父・明弘さん=今年2月に96歳で死去=に生前送った激励の手紙も持参した。 家族は面会後、東京都内で会見した。 横田めぐみさん(61歳。拉致当時13歳)の弟で家族会代表の拓也さん(57歳)は、 「私たちの心の苦しみをしっかりと受け止めてくれたと思う。大統領の言葉を信じたい」 と語った。 トランプ氏は1期目の2018年~2019年、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長(当時)と3度の米・朝首脳会談を行い、拉致問題を提起していた。 今も米・朝首脳会談実現に意欲を示しており、めぐみさんの母の早紀江さん(89歳)は 「トランプ氏は、正恩氏が被害者を返す気持ちを起こすように上手に話をしてほしい。何かいいことが起きることを信じたい」 と期待を込めた。 めぐみさんの弟で、事務局次長の哲也さん(57歳)はトランプ氏に対し、被害者救出への意思表示である「ブルーリボンバッジ」を渡し、胸元に着用するよう求めたことを明かし、「トランプ氏は『着けるよ』とおっしゃってくれた。ともに取り組むという気持ちを感じた」と謝意を示した。 ■横田めぐみさんのご家族のメッセージ http://www.rachi.go.jp/jp/message/movie_2.html ■横田めぐみさんのご家族のメッセージ(英語版) http://www.rachi.go.jp/en/shisei/keihatsu/videomessage_2en.html ■「めぐみへの誓い-奪還-」...

【みんな生きている】高市早苗編/産経新聞

イメージ
―その命、見捨てますか?― 《インチキ遺骨ではなくて、拉致被害者を返せ!高市早苗首相、日・朝首脳会談に意欲 拉致被害者家族と初面会「何としても突破口開く覚悟」》 高市早苗首相は10月23日、首相官邸で、北朝鮮による拉致被害者家族と就任後初めて面会した。高市首相は「何としても突破口を開く。覚悟はできている」と述べ、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記との首脳会談に意欲を見せた。 面会には、拉致被害者の横田めぐみさん(61歳。拉致当時13歳)の弟で家族会代表の拓也さん(57歳)や母の早紀江さん(89歳)らが参加。家族会は、首脳会談実現に向けて岸田文雄内閣時代に浮上した「首相直轄のハイレベル協議」の再構築を求めた。 高市首相は面会で 「5人の被害者の方が帰国されてから23年、被害者の帰国は1人も実現していない。大変申し訳ない」 と陳謝し、 「過去の政権が行った働きかけを踏まえつつ、リーダーシップを発揮して突破口を開くよう取り組む」 と語った。 拓也さんは早紀江さんについて 「きょう元気でもあす元気ではないかもしれない」 と、めぐみさんと母の再会には時間的制約があることを強調。 早紀江さんは 「被害者が元気なうちに、『母の思い』で解決してほしい」 と訴えた。 拉致問題担当相を兼務する熊本県選出の木原 稔官房長官は、同県出身の拉致被害者、松木 薫さん(72歳。拉致当時26歳)の家族との交流について触れ、 「変わらず、これまで以上に活動したい」 と述べた。 ■横田めぐみさんのご家族のメッセージ http://www.rachi.go.jp/jp/message/movie_2.html ■横田めぐみさんのご家族のメッセージ(英語版) http://www.rachi.go.jp/en/shisei/keihatsu/videomessage_2en.html ■「めぐみへの誓い-奪還-」PV https://www.youtube.com/watch?v=J6cZyGknNi8 ■「めぐみへの誓い-奪還-」(英語版) https://youtube.com/watch?feature=share&v=VEQdbP3JlVo ■アニメ「めぐみ」 https://youtube.com/watch?v=OXGYACTRGjI ■横田拓也さんビデオメッセージ https...

【みんな生きている】ドナルド・トランプ編[拉致被害者家族面会]/NNN

イメージ
―その命、見捨てますか?― 《インチキ遺骨ではなくて、拉致被害者を返せ!トランプ大統領、拉致被害者家族らと面会 》 北朝鮮による拉致被害者家族たちはアメリカのマルコ・ルビオ(Marco Antonio Rubio)国務長官と面会する予定でしたが、急遽、ドナルド・トランプ(Donald John Trump)大統領が家族たちと面会しました。 拉致被害者家族たちは、10月28日午前11時半から迎賓館でルビオ国務長官と面会する予定となっていましたが、事前の予定になかったトランプ大統領が現れ、家族たちと面会しました。また、高市早苗首相も同席しました。 拉致被害者家族たちはトランプ大統領と過去2回面会していて、米・朝首脳会談で北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記に対し直接、拉致問題を提起したトランプ大統領との面会に期待を寄せていました。 (10月28日) ■拉致を知る-あなたの人生に"拉致"があったら- https://news.ntv.co.jp/special/rachi/ ■【5分で知る】北朝鮮による拉致問題-なぜ日本人を拉致したのか- https://youtube.com/watch?v=ZMUbWZ5FKe4 ■横田めぐみさんのご家族のメッセージ http://www.rachi.go.jp/jp/message/movie_2.html ■横田めぐみさんのご家族のメッセージ(英語版) http://www.rachi.go.jp/en/shisei/keihatsu/videomessage_2en.html ■「めぐみへの誓い-奪還-」PV https://www.youtube.com/watch?v=J6cZyGknNi8 ■「めぐみへの誓い-奪還-」(英語版) https://youtube.com/watch?feature=share&v=VEQdbP3JlVo ■アニメ「めぐみ」 https://youtube.com/watch?v=OXGYACTRGjI ■横田拓也さんビデオメッセージ https://www.rachi.go.jp/jp/message/videomessage_inter06.html ■横田哲也さんビデオメッセージ https://www.rachi.go.jp/jp/message/vid...

【みんな生きている】ドナルド・トランプ編[拉致被害者家族面会]/NTV〈東京〉

イメージ
―その命、見捨てますか?― 《インチキ遺骨ではなくて、拉致被害者を返せ!トランプ大統領、拉致被害者家族らと面会 》 北朝鮮による拉致被害者家族たちはアメリカのマルコ・ルビオ(Marco Antonio Rubio)国務長官と面会する予定でしたが、急遽、ドナルド・トランプ(Donald John Trump)大統領が家族たちと面会しました。 拉致被害者家族たちは、10月28日午前11時半から迎賓館でルビオ国務長官と面会する予定となっていましたが、事前の予定になかったトランプ大統領が現れ、家族たちと面会しました。また、高市早苗首相も同席しました。 拉致被害者家族たちはトランプ大統領と過去2回面会していて、米・朝首脳会談で北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記に対し直接、拉致問題を提起したトランプ大統領との面会に期待を寄せていました。 (10月28日) ■拉致を知る-あなたの人生に"拉致"があったら- https://news.ntv.co.jp/special/rachi/ ■【5分で知る】北朝鮮による拉致問題-なぜ日本人を拉致したのか- https://youtube.com/watch?v=ZMUbWZ5FKe4 ■横田めぐみさんのご家族のメッセージ http://www.rachi.go.jp/jp/message/movie_2.html ■横田めぐみさんのご家族のメッセージ(英語版) http://www.rachi.go.jp/en/shisei/keihatsu/videomessage_2en.html ■「めぐみへの誓い-奪還-」PV https://www.youtube.com/watch?v=J6cZyGknNi8 ■「めぐみへの誓い-奪還-」(英語版) https://youtube.com/watch?feature=share&v=VEQdbP3JlVo ■アニメ「めぐみ」 https://youtube.com/watch?v=OXGYACTRGjI ■横田拓也さんビデオメッセージ https://www.rachi.go.jp/jp/message/videomessage_inter06.html ■横田哲也さんビデオメッセージ https://www.rachi.go.jp/jp/message/vid...